定休日のお知らせ
毎週月曜日
(年末年始、彼岸、ゴールデンウイーク除く)
月曜日が祝日の場合は営業します(火曜日が振替休日)
営業時間のお知らせ
8:30~17:30
更新情報
2022.7.19 | 五家宝の製造・販売スタッフを募集します。詳しくはお電話にてお問い合わせください。 |
---|---|
2022.7.19 | |
2020.12.28 | |
2015.9.15 |
店頭での生五家宝は10時からの数量限定販売です。
きなこ 火~日曜日 抹茶 土曜日・祝日 ほうじ茶 日曜日
10時前に必要な場合・予約は前日までに連絡下さい。
価格改定のお願い
日頃より、当店をご愛顧頂きありがとうございます。
ご承知の通り、大豆・もち米等をはじめとする原材料の大幅高騰から、従来の価格を経営努力だけで維持するのは不可能となっております。
つきましては、誠に心苦しい限りではありますが、5月1日より商品の価格を15%程度値上げすることになりました。
尚、従業員一同新たなる決意で、皆様へのサービス向上に努めてまいりますので、何卒変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
Made in SAITAMA 優良加工食品大賞2022
生五家宝 優秀賞
(きなこ・抹茶・ほうじ茶)





埼玉県農産物サポート店
に登録されました

当店の加須産大豆きなこは、加須学校給食センター騎西学校給食センターできなこあげパン等の原料として使用されています。
新着情報
出張販売
埼玉県産品フェア
JR大宮駅
西口イベントスペース
令和4年6月
8日(水) 13:00~20:00
9日(木) 10:00~20:00
10日(金) 10:00~20:00
11日(土) 10:00~17:00

【販売】生五家宝、生五家宝抹茶、生五家宝ほうじ茶、五家宝、きなこ等
出張販売
埼玉県産品フェア
JR浦和駅
イベントスペース
令和4年5月
28日(土)10:00~20:00
29日(日)10:00~17:00

【販売】生五家宝、生五家宝抹茶、生五家宝ほうじ茶、五家宝、きなこ等
出張販売
三井ショッピングパーク
ララガーデン川口
1F サンドラッグ前
(正面エントランス入ってすぐ)
令和4年5月16日(月)~22日(日)
11:00~18:00

【販売】生五家宝、生五家宝抹茶、生五家宝ほうじ茶、五家宝、きなこ等
出張販売
JAさいたま
安行農産物直売所
令和4年5月7日(土)~8日(日)
10:00~15:00

販売 生五家宝(きなこ・抹茶・ほうじ茶)、五家宝 きなこ等
出張販売
埼玉県産品フェア
JR大宮駅西口
イベントスペース
令和4年4月
27日(水) 13:00~20:00
28日(木) 10:00~20:00
29日(金・祝)10:00~20:00
30日(土) 10:00~17:00

【販売】生五家宝、生五家宝抹茶、生五家宝ほうじ茶、五家宝、きなこ等
出張販売
イオンモール羽生
1階アトリウムコート(サーティンワンアイスクリーム前)
令和4年4月16日(土)~17日(日)
10:00~18:00

販売 生五家宝(きなこ・抹茶・ほうじ茶)、五家宝 きなこ等
出張販売
JA南彩
菖蒲グリーンセンター
令和4年4月2日(土)・3日(日)
・9日(土)・10日(日)
9:00~16:00

販売 生五家宝(きなこ・抹茶・ほうじ茶)、五家宝 きなこ等
出張販売
ところざわサクラタウン
春の収穫祭2022
令和4年3月26日(土)~27日(日)
11:00~17:00
ところざわサクラタウン 中央広場

販売 生五家宝(きなこ・抹茶・ほうじ茶)、五家宝 きなこ等
160周年記念
五家宝教室開催
参加費 160円
3月中旬 日時をHP掲載します。
コロナ禍の為、しばらくお待ち下さい。

出張販売
JA南彩
菖蒲グリーンセンター
令和4年3月12日(土)~13日(日)
9:00~16:00

販売 生五家宝(きなこ・抹茶・ほうじ茶)、五家宝 きなこ等
出張販売
埼玉県産品フェア
JR大宮駅西口
イベントスペース
令和4年2月
16日(水)13:00~20:00
17日(木)11:00~20:00
18日(金)11:00~19:00

【販売】生五家宝、生五家宝抹茶、生五家宝ほうじ茶、五家宝、きなこ等
出張販売
ララガーデン川口 1F
令和4年1月15日(土)~16日(日)
11:00~18:00
【販売】生五家宝、生五家宝抹茶、生五家宝ほうじ茶、五家宝、きなこ等
出張販売
不動ヶ岡不動尊 總願寺
本堂 東側
令和4年1月1日(土)~3日(月)
10:00~16:30
【販売】生五家宝、生五家宝抹茶、生五家宝ほうじ茶、五家宝、きなこ等
出張販売
エルミこうのす
ショッピングモール
令和3年12月24日(金)~31日(金)
10:00~21:00
【販売】生五家宝、生五家宝抹茶、生五家宝ほうじ茶、五家宝、きなこ等
高島屋
日本橋・新宿・横浜・玉川・柏 他
令和3年12月22日(水)~
648円 五家宝 細巻20本

出張販売
埼玉県産品フェア
JR上野駅中央改札口前イベントスペース
令和3年12月2日(木)~5日(日)
11:00~20:00(最終日18時)

【販売】生五家宝、生五家宝抹茶、生五家宝ほうじ茶、五家宝、きなこ等
お知らせ情報

生五家宝 詰合せ 32本
(きなこ16本・抹茶8本・ほうじ茶8本)
パッケージサイズ:30×20×8cm
通常価格:3,800円(税込)
↓
キャンペーン価格:3,420円(税込)+送料無料
高島屋 食料品 和菓子
日本橋 新宿 横浜 玉川 柏 岐阜 泉北 立川 堺 岡山 米子 高崎 大阪
期間限定販売 9月10日~

五家宝 細巻16個 308円(税込)

五家宝 ほうじ茶14個 308円(税込)
加須市観光大使のこいのぼりんとごかぼちゃんが来店



加須銘菓 五家宝(ごかぼう)の由来
創業文久二年(1862年)武蔵屋本店
当店の五家宝は手造りで、地元の加須産大豆(きなこ)、もち米、砂糖、
水あめ、すべて国産原料を100%使用
初代、鳥海亀吉は印旛沼のほとりに生まれ、利根川を筏(いかだ)で武蔵国不動岡村にたどり住みつきました。たまたま利根川の大洪水にあい、その時、干飯(ほしいい)を蒸し、きな粉に甘味をまぶし、棒状の菓子にして五菓棒と名づけ文化年間売り始めました。熊谷はその後十年位たってから始めたと埼玉風土誌、全国銘菓大辞典等に明記してあります。
時に文久二年(1862年)、関東三大不動 不動ヶ岡不動尊 総願寺門前に転居、五家宝と改め開業いたしました。
当店は江戸時代より加須で唯一、製造販売をしております。現在、6代目を継承し永い伝統の技術を活かし、厳選した国内産もち米、国内産きな粉、砂糖、水飴を原材料としております。
職人の手で一本いっぽん作る手づくりの五家宝は、上品な甘さときな粉をたっぷりかけた香りが当店の自慢です。淡白な風味と日本式趣向は埼玉の銘菓として贈答品にお土産に広く全国より多大なる好評を博しております。
商品のご注文について


当サイトでは商品のご注文方法を基本的に、①電話・②FAXでのご注文を受け付けております。

送料・各種振込手数料をご負担いただきます。
宅配業者 郵便局・ヤマト運輸
商品代金(税込)+送料
送料
詳しくは郵便局ホームページをご覧ください。
詳しくはヤマト運輸ホームページをご覧ください。
●通常便とクール便を別口で計算の際の追記
※クール便マークのある商品と、そうでない商品を一緒にお買い上げいただいた場合、 同梱はできませんので、送料に加え+210円(税込)が発生いたします。予めご了承ください。
尚、クール便の商品のみ購入された場合は+210円(税込)のみ加算されます。


梱包は当店が責任を持って行い、配送業者へ依頼し配送します。